一般社団法人 人吉球磨観光地域づくり協議会

サイトへ

  • 球磨焼酎専門店 一期屋(人吉市)  球磨焼酎 4蔵飲み比べ 試飲+ラベルづくり体験

    球磨焼酎の4タイプを飲み比べて自分の好みを確認。オリジナルラベルをつくって貼って、持ち帰ることができます。

    ・所要時間 30分~50分
    ・2名以上からご利用できます
    ・開始時間 10時~、14時~、16時~
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,200
  • 繊月酒造(人吉市)  足湯と貴重な古酒のガラチョク体験も楽しめる 酒蔵見学プラン

    酒蔵見学では、スタッフが工場内をご案内。城見蔵にて、古酒についての紹介映像をご覧になった後は、貴重な古酒の試飲を楽しんでいただけます。お酒の飲めない方にも、赤紫蘇リキュールアイス(ノンアルコール)の試飲もご用意しております。大正10年創業、球磨焼酎の伝統的な酒器であるガラとチョクを使って燗をつけた、昔ながらの球磨焼酎の飲み方を作別に体験することができます。見学後は、ぜひ源泉かけ流しの足湯体験をお楽しみください。

    ・所要時間 60分
    酒蔵見学(20分)→紹介映像(10分)→試飲体験(20分)→足湯体験(5分)
    ・ご利用人数 2~8名
    ・開始時間 10時~、13時~、15時~
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,200
  • 髙橋酒造(人吉市)  「白岳プレミアム焼酎」試飲体験プラン

    本格米焼酎「白岳」や「白岳しろ」など、全国的なブランドを持つ酒蔵としても有名な高橋酒造。創業120周年の長い歴史の中で「いい米 いい水 いい人で」をスローガンに、米焼酎のリーディングカンパニーとして球磨焼酎文化をけん引して参りました。
    プログラムでは、白岳伝承蔵で普段試飲を行っていないプレミアム焼酎「白岳Limited」「百」「SGshochu KOME」の試飲体験を予定。もちろん「白岳しろ」や「白岳」など通常商品の試飲も可能です!
    ぜひ、プレミアムな米焼酎を味わって、人吉球磨の文化を体感していただければと思います。
    蔵限定のお土産もご用意して、皆様のご来場をお待ちしております。

    ・所要時間 60分
     伝承蔵でのプレミアム焼酎試飲体験(30分)→伝承蔵にてお買い物、お土産配布(30分)
    ・ご利用人数 5名~15名
    ・営業時間 10:00~15:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,500
  • 福田酒造(人吉市)  球磨焼酎マイブレンド体験プラン

    球磨焼酎五百年の伝統を受け継ぎ、昔ながらの蔵のしきたりを忠実に守り続けている蔵元 福田酒造。酒蔵見学では、球磨焼酎の製造工程や、樽焼酎の特徴について知ることができ、普段は公開していない樽貯蔵庫も特別に見学できます。
    見学後には、球磨焼酎マイブレンド体験として、福田酒造の焼酎4種類(樽・減圧・常圧・吟醸タイプ)をブレンドし、自分好みのオリジナル焼酎をつくることができます。出来上がったブレンド焼酎は、オリジナルラベルを貼り、特別なデザインのドレス瓶に詰めてお持ち帰り頂けます。手作業でのキャップ締めも体験ができる貴重な機会です。ぜひ思い出に残る特別なマイブレンド焼酎をつくってみてはいかがでしょうか。近くには温泉や居酒屋もあり、人吉観光の際に立ち寄りやすい蔵元です。

    ・所要時間 90分
     酒蔵見学(30分)→マイブレンド体験(60分)
    ・ご利用人数 1名~5名
    ・営業時間 8:00~17:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,750
  • 林酒造場(湯前町)  甕蔵でのマイブレンド焼酎づくり体験

    江戸時代に創業された林酒造場は、天和2(1682)年には相良藩藩主の御仮屋(宿泊先)として焼酎を作ったと伝えられています。国内で最も古い歴史と伝統を有しているとされる球磨焼酎の中でも、一番歴史が古いと言われる蔵元を見学した後は、甕貯蔵を行う蔵の中で「マイブレンド焼酎づくり」の体験ができます。フランス料理でのソムリエ経験を持つ杜氏にレクチャーを受けながら、自分好みのブレンディングに挑戦していただける貴重な機会です。出来上がった焼酎はオリジナルボトルとしてお持ち帰り頂けます。お気に入りのマイボトルの持ち込みも可能です。(発送の場合は、別途送料がかかります。)

    ・所要時間 60分
     酒蔵見学(30分)→マイブレンド焼酎づくり体験(30分)
    ・ご利用人数 1名~10名
    ・営業時間 8:00~17:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 5,000
  • 木下醸造所(多良木町)  江戸時代頃の茶屋の面影が残る酒蔵見学

    貴重な建物やしつらえを見学するとともに、焼酎造りの現場も間近で見ることができるプラン。
    焼酎ミニボトルのお土産付き。

    ・所要時間 30分
    ・ご利用人数 1~5名
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※日程及び開始時間については、ご予約後の調整となりますので、変更をお願いする場合がございます。

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 1,500
  • 那須酒造所(多良木町)  二次仕込み体験

    蔵見学の後に実際に現場で仕込み作業に参加できる貴重な体験を得られる。焼酎造りのプロの技を間近で見られるのが魅力。試飲も可能。球磨焼酎(720ml)のお土産付き。

    ※12月~3月 期間限定
    ※仕込みがある日に限るため、事前に日時をお問い合わせください。

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    ・所要時間 60分
    ・ご利用人数 2~3名
    ・開始時間 9:30~、13:30~
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    参考料金
    ¥ 5,000
  • 大石酒造場(水上村)  オリジナルの樽熟成焼酎づくり体験付き酒蔵見学

    くま川の源流に最も近い蔵元 大石酒造場。水源近くの清流を引き込み、自家栽培米や無農薬米を使用した、こだわりの焼酎づくりや、超音波熟成装置を導入した樽熟成の様子などを見学する事ができます。約1,200本もの樽を長期熟成する蔵は圧巻の光景です。焼酎ボトルに本物の樽素材を使ったフレーバースティックを入れて熟成を体験していただけます。オリジナルラベルを作成してお土産としてお持ち帰りいただけます。試飲体験では、じっくりとお好みの焼酎を見つけてみてはいかがでしょうか。県下有数の桜の名所である市房ダムや湯山温泉など周辺の観光と合わせて、水上村の豊かな事前に育まれた焼酎の魅力を体感してみてください。

    ・所要時間 60 分
     酒蔵見学(30分)→樽熟成体験(15分)→試飲体験(10分)→水上村の案内(5分)
    ・ご利用人数 1名~15名
    ・営業時間 8:00~17:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,500
  • 六調子酒造(錦町)  【小人数限定特別プラン】酒蔵見学とブレンド教室プラン

    六調子酒造は、数ある球磨焼酎の蔵元の中でも特に常圧蒸留の長期貯蔵熟成にこだわった焼酎づくりを行っています。貯蔵熟成には、高度な貯蔵技術が必要であり、断熱加工を施した樽貯蔵室は24時間体制で温度と湿度の管理を行っており、スコットランドのハイランド地方と同じ条件が保たれています。酒蔵見学では、そうしたこだわりの製造場や樽貯蔵室を特別に見学することができます。
    ブレンド教室は、小人数限定の特別プラン。ブレンダーは高い技術や表現力が必要なため、ヨーロッパなどではとても地位のある職業となっています。六調子酒造の複数の熟成酒を使って、奥深いブレンディングの世界を体験できる貴重な機会です。ぜひ、自分だけのオリジナルブレンドをつくりあげてみてください。

    ・所要時間 120分~180分
     酒蔵見学(30分)→ブレンド教室(90~150分)
    ・ご利用人数 1名~2名
    ・営業時間 8:00~17:30
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,500
  • 六調子酒造(錦町)  酒蔵見学と熟成酒の楽しみ方講座プラン

    六調子酒造は、数ある球磨焼酎の蔵元の中でも特に常圧蒸留の長期貯蔵熟成にこだわった焼酎づくりを行っています。貯蔵熟成には、高度な貯蔵技術が必要であり、断熱加工を施した樽貯蔵室は24時間体制で温度と湿度の管理を行っており、スコットランドのハイランド地方と同じ条件が保たれています。酒蔵見学では、そうしたこだわりの製造場や樽貯蔵室を特別に見学することができます。見学後は、熟成酒の楽しみ方講座を行います。熟成酒をワイングラスに入れて香り・味などを感じ取り、熟成酒の楽しみ方を知ることができる貴重な機会です。蔵元直々に学び、「文化」としての焼酎の素晴らしさを深く感じてみてはいかがでしょうか。
    ※仕込みの状況や新型コロナウイルス感染症の感染状況次第で、変更する場合もございます。詳細は下記へお尋ねください。

    ・所要時間 120分~180分
     酒蔵見学(30分)→熟成酒の楽しみ方講座(90
     ~150分)
    ・ご利用人数 1名~10名
    ・営業時間 8:00~17:30
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,500
  • 常楽酒造(錦町)  酒蔵見学とリキュール飲み比べ体験プラン

    大正元年の創業以来、伝統的な製法を守りながら、原料・品質にこだわった焼酎造りを行っている常楽酒造。樫樽、シェリー樽などの材質にもこだわった樽貯蔵で、焼酎原酒を長期熟成しています。地元錦町産・熊本県産の新鮮なフルーツを使った豊富なリキュールも特徴です。
    酒蔵見学では、完全機械化でなく、昔ながらの手造りにこだわった焼酎造りを行う製造場内や、圧巻の樽貯蔵庫、リキュール貯蔵タンクを見学することができます。リキュール貯蔵庫では杜氏が原酒を汲み、貯蔵の様子など体感できます。見学後は、リキュールの飲み比べを特別に体験。豊富な種類のフルーツの中から、お気に入りの味を見つけてください。体験したリキュールをご購入頂くこともできます。20歳未満の方は試飲は不可ですが、球磨焼酎の製造過程を丁寧にご説明しますので、日本の伝統文化に触れて学べる機会としておすすめです。お土産には、蔵元でしか手に入らない特別な「樽焼酎ケーキ」をお持ち帰り頂けます。

    ・所要時間 45分
     酒蔵見学(30分)→飲み比べ体験(15分)
    ・ご利用人数 1名~10名
    ・営業時間 9:00~16:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,200
  • 常楽酒造(錦町)  酒蔵見学と樽熟成焼酎飲み比べ体験プラン

    大正元年の創業以来、伝統的な製法を守りながら、原料・品質にこだわった焼酎造りを行っている常楽酒造。樫樽、シェリー樽などの材質にもこだわった樽貯蔵で、焼酎原酒を長期熟成しています。地元錦町産・熊本県産の新鮮なフルーツを使った豊富なリキュールも特徴です。
    酒蔵見学では、完全機械化でなく、昔ながらの手造りにこだわった焼酎造りを行う製造場内や、圧巻の樽貯蔵庫、リキュール貯蔵タンクを見学することができます。製造場では仕込みが行われている時期は、もろみの「櫂(かじ)入れ」作業を体験できるかもしれません。樽貯蔵庫では杜氏が原酒を汲み、貯蔵の様子、年数の違いなどをご覧いただき、見学後は5年・10年・15年など樽貯蔵の年代ごとの飲み比べを特別に体験。熟成による味の違いをお楽しみください。体験した焼酎をご購入頂くこともできます。
    20歳未満の方は試飲は不可ですが、球磨焼酎の製造過程を丁寧にご説明しますので、日本の伝統文化に触れて学べる機会としておすすめです。お土産には、蔵元でしか手に入らない特別な「樽焼酎ケーキ」をお持ち帰り頂けます。

    ・所要時間 45分
     酒蔵見学(30分)→飲み比べ体験(15分)
    ・ご利用人数 1名~10名
    ・営業時間 9:00~16:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,200
  • 高田酒造場(あさぎり町)  酒蔵見学とオリジナルラベルづくりプラン

    明治35年創業の高田酒造場。焼酎は全て手造りで、昔ながらの石蔵の麹室、甕仕込みを受け継ぎ、こだわりの少量生産を守っています。
    酒蔵見学では、熊本県で最も古いとされる「石蔵」や、木の温もりを感じる「仕込み蔵」を見学することができます。地中に埋め込まれた甕は昔の蔵の配置のまま使用されています。
    見学後は、試飲とオリジナルのラベルづくりが体験できます。お好きな写真データを持ち込んで頂くこともできますので、プレゼントやお土産などにもぴったりです。

    ・所要時間 60分
     酒蔵見学・試飲(30分)→ラベルづくり体験(30分)
    ・ご利用人数 1名~10名
    ・営業時間 9:00~17:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,500
  • 高田酒造場(あさぎり町)  酒蔵見学と季節によって変わるお土産付きプラン

    明治35年創業の高田酒造場。焼酎は全て手造りで、昔ながらの石蔵の麹室、甕仕込みを受け継ぎ、こだわりの少量生産を守っています。
    酒蔵見学では、熊本県で最も古いと言われる「石蔵」や木の温もりを感じる「仕込み蔵」を見学することができます。地中に埋め込まれた甕は昔の蔵の配置のまま使用されています。
    見学後は、試飲もお楽しみいただけます。高田酒造場の豊富な商品や新商品・限定商品等の中から、季節によって変わるお土産付きです。

    ・所要時間 30分
    ・ご利用人数 1名~10名
    ・営業時間 9:00~17:00
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 1,500
  • 琇華(あさぎり町)  きくらげ収穫体験

    人吉球磨の特産品「きくらげ」。育成状態を観察し、収穫体験ができるプラン。年齢問わず参加でき、ハウスの中で足元も安全なので、小さなお子様と一緒にご家族で収穫体験できます。

    ・所要時間 30分~60分
    ・ご利用人数 5~6名
    ・開始時間 10時~、13時~、15時~

    ※注意事項
     菌栽培のため、下記の事項にはご注意ください。体験をお断りする場  合がございます。
     ・納豆類は、体験の2日前の摂取はお控えください
     ・当日、おなかの調子が悪いなど体調不良の方
     ・当日、飲酒されている方

    参考料金
    ¥ 1,000
  • 深野酒造(人吉市)  酒蔵見学&甕貯蔵古酒の特別な飲み比べ体験

    文政6(1823)年創業、昔ながらの「カメ仕込み」にこだわる深野酒造。酒蔵見学では、洗米・蒸米・一次仕込み・二次仕込み・蒸留・貯蔵を行っている蔵内をご案内。江戸時代の末期から百数十年にわたって使われている土甕など、伝統的な焼酎づくりの様子を体感していただけます。見学後には、甕1年貯蔵から5年・10年・20年・40年の貴重な古酒まで、特別に飲み比べの体験をしていただけます。甕貯蔵による味わいの変化をぜひお楽しみください。

    ・所要時間 30分~50分
    ・2名以上からご利用できます
    ・営業時間 9:00~16:00
    ・コース時間 10:00~ 14:00~
    ・20歳未満の方、車を運転される方は試飲体験が
     できません

    ※詳細に関するお問い合わせ先
    球磨焼酎蔵ツーリズム協議会
    ☎0966-22-2374

    参考料金
    ¥ 2,200